国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2008年02月10日
ベナンを支える.ボランティアチーム『Fitila』のミーティングに、在日ベナン人のみなさんが参加。お土産にガリを持ってきてくれました! ガリは、西アフリカで主食として食べられているキャッサバというお芋を加工してできる食べ物です。HFWベナンでも、キャッサバ加工のプロジェクトを実施しているのですが、インターンの私も名前はよく聞くのに、実はどんなものか詳しく知りませんでした。でも、今回持ってきてくれたガリを食べて感激!
淡白な見た目とは違い、かなり美味でした! パン粉みたいに真っ白いつぶつぶ状で、味は甘くてクッキーみたい?! 実際にガリを食べてみたことで、ベナンでのプロジェクトも、ぐんと身近に感じています。
べナン・ブルキナファソ担当インターン:柿崎
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701