国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2007年08月26日
この夏、宮崎に旅行に行きました。最近、テレビでは宮崎の食や名物を紹介する特集が組まれ、旅行代理店には宮崎のプランがずらり。さらにコンビニエンスストアでは、宮崎名産フェアまでやっています。そこで、自分の目で宮崎の魅力を確かめたいと、旅行を決めました。
実際に行って、地鶏や地酒、広い海、人懐っこい人々に触れ、すっかり宮崎ファンになった私。東国原知事ブームにきっかけをもらえて良かったと思いました。また、日本におけるHFW活動国の知名度はまだ低いけれど、各国の魅力を知ってもらえばもっと大勢の人がHFWの活動に参加してくれるだろうとも感じました。より多くの人に興味を持ってもらえるよう、東国原知事の影響力めざして努力したいと思います。
広報担当インターン:花岡
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701