国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2007年07月17日
HFWの事務局はシフト制。私は午後から出勤する夜当番の日には、早朝に近所のジムで「スカッシュ」をしてから事務局に向かいます。スカッシュは、イギリス発祥の壁に向かってボールを打ち合うスポーツ。アメリカでの大学時代は、チームに所属して毎日練習していましたが、卒業後はご無沙汰に。日本に帰ってきてから少しずつ練習を再開し、先日、久々に試合に出場しました。
自分でもびっくりしたことに、なんと上から3番目のCランクで準優勝! しかし、1日5試合は予想以上に体にこたえたようです。次の日は筋肉痛で一歩も動けない状態に。さらには完全に体力が低下して風邪をひき、いまだに咳が止まりません。かっこよく武勇伝になるはずが……。ゴホっ。
ベナン・ブルキナファソ担当:冨田
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701