国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2006年11月16日
初めて参加したウガンダチームのミーティング後、ウガンダ人メンバーと話していると、ひょんな流れでウガンダ名をつけてもらうことに。3分間の熟考の末、もらった名前は「ナムワンジェ」。ウガンダ名は、名前自体に意味はなく、それよりも「クラン」が重要です。
クランとは「族」のようなもの。ウガンダ名は全て何らかのクランに分類され、同じクランの人は親族のような連帯感を持つのです。ちなみにナムワンジェのクランは豹。友美という日本名や、顔の特徴などから決まったようでした。これからはその名前で呼んでくれるとのこと。チームの一員として認めてもらったようで、なんだかうきうきしてしまった1日でした。
ウガンダ担当インターン:粟村
| « 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » | 
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701