2006年08月の日記一覧

ベランダ菜園

2ヵ月位前からベランダで家庭菜園を始めました。育てているのは枝豆とオクラ。今年は梅雨が長く、明けたと思ったら台風が来るなど、日照不足のため育ちが悪いよう。けれど、やっと枝豆の花が咲きました! 朝は「美味しい枝豆になってね […]

続きを読む

2006年08月25日

ウガンダ人とのやりとり

私の仕事の一つは、ウガンダを応援したい日本人とウガンダ人が参加するボランティアチームの取りまとめです。メールや電話でミーティングやイベントの日時を調整しています。私を含め、私のまわりの日本人は、基本的に電話は用事を伝える […]

続きを読む

2006年08月18日

ミミズにまつわる昔話

先日、野菜を植えようと庭を掘っていたら、土の中からミミズが出てきました。そういえば、ミミズにまつわるこんな話があります。 その昔、アフリカの大地では、動物たちに骨格はなく、みんな、街で有名な鍛冶屋に骨格を作ってもらってい […]

続きを読む

2006年08月15日

みんなでカレー

CSRって聞いたことありますか? CSRとは、利益を追求するだけでなく、社会に貢献するために行われている様々な取り組みのことで「企業の社会的責任」と訳されます。HFWに協力してくださっている企業のCSRの一環でへ、バング […]

続きを読む

2006年08月11日

事務所のお掃除

出勤する人が多い火曜日の14時すぎは毎週、職員とインターンで事務局のお掃除をしています。昼礼後に「今日はお掃除です宜しくお願いしまーす」と声をかけると、「えー」とか「掃除だったか」と毎回同じようなリアクションが返ってきて […]

続きを読む

2006年08月06日

HFWインターンの輪

インターンを始めて早9ヶ月。その間に卒業したインターンも新しく入ったインターンもたくさんいます。インターンが多いのはHFWの特徴の1つ。私のような学生から、元会社員、それまでウガンダで働いていたという人まで、バラエティ豊 […]

続きを読む

2006年08月01日

飢餓のない世界を創る国際協力NGO ハンガー・フリー・ワールドのプロフィイール

ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。

カレンダー

2006年8月
« 7月   9月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

日記一覧 »

特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701

お問合せ »