国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
インターンを始めて2ヵ月が過ぎました。インド一人旅で目にした貧困に、自分の無力さを痛感。貧困のない世界をつくるため、まず「仕事」を通じ自分を変えたいと思い、応募したインターン。でも最初は、電話の応対や備品の整理すらうまく […]
続きを読む2009年12月26日
先日、弟がインフルエンザにかかってしまいました。高熱でうなされ咳込む姿に、家族はみんな不安顔。すぐに休日診療可能な病院へ連れて行ったところ、処方された薬と数日の療養ですっかり元気に。大事に至らず、胸をなで下ろしています。 […]
続きを読む2009年12月15日
先日、倉庫のような大型スーパーに出かけました。雑貨のコーナーにつくと、「ママ、買って?」と小さな男の子の泣き声が。お目当ては地球儀のようです。でも、このスーパーはアメリカ系のお店で、売っている地球儀に書かれている国名はす […]
続きを読む2009年12月07日
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701