国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
1960年、多くのアフリカの国々が植民地統治から独立しました。2010年、それらの国々が独立50周年を迎えました。節目となった今年は南アフリカでFIFAワールドカップが開催されるなど、「アフリカ年」とも言われる盛り上がり […]
続きを読む2010年08月31日
バングラデシュ支部では、2005年から有機農業を普及する事業を行っています。担当職員としてより深く事業を理解するために、今年度は、できるだけ自然のものを利用した有機農業を自分で実践してみる、という目標を立てました。とはい […]
続きを読む2010年08月28日
夏休みを利用して再びブルキナファソに滞在中。現地事務所の職員のお家に泊めてもらっています。一つの敷地内に4家族が住んでいますが、水道は通っていません。そのため、食器洗いや洗濯はバケツを何個も使って段階的にすすいでいきます […]
続きを読む2010年08月26日
今年6月にHFWは10周年を迎え、シンボルマークをアレンジした“10周年ロゴ”が登場。10年前にHFWのシンボルマークが作られたとき、「この丸の中にメッセージを入れたりして、その時々のHFWのメッ […]
続きを読む2010年08月19日
6月に行われた各国の事務局長が集まった会議は、私の自宅近くの研修施設で実施されました。折しも会議2日目の19日夜は、サッカーワールドカップの日本対オランダ戦。この試合を見逃すわけにはいかない! という声が参加者からあがっ […]
続きを読む2010年08月17日
6/24(木)、HFW の10周年記念シンポジウムを開催しました。当日は、前身団体から20年以上関わってくださっている方から、今回はじめてHFWのイベントに参加したという人まで150名以上もの方々が集まってくださいました […]
続きを読む2010年08月13日
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701