国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2012年08月15日
5月31日をもって、第11回書損じハガキ回収キャンペーンが無事終了しました。その後は毎年、協力者の方々への換金額の報告のため、全国を走りまわっています。そんな出張の楽しみといえば、おいしいものめぐり。土地ごとに違う食材、調理方法があり、あらためて食の多様性を感じています。
7月1週目は自分の誕生日。その日から全国出張を開始した私は、その夜、自分へのご褒美も兼ねて、充実した成果が出るようにと、とんかつと海老フライの「よくばり膳」をいただきました。しかし写メろうと思ったら、バッテリー切れ。これも出張ならではですね。というわけで、今回の画像は翌週に訪れた福岡から、博多名物の「ごまさば」を。ごまとねぎで和えたさっぱりとした一品でした。
資金調達担当職員:石川
« 前の記事 | 日記一覧 | 次の記事 » |
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701