国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
先日、横浜国際高等学校ボランティア部の生徒さんたちが事務所に来てくれました。街頭募金で集まったお金を持ってきてくれたのです。2003年にボランティア愛好会として寄付をしてくださったのが始まりで、毎年バングラデシュのボダ郡 […]
続きを読む2008年08月29日
北海道・洞爺湖G8サミット後、お休みを利用して北海道を旅行しました。途中、漁村に一泊。偶然出会った漁師さんに紹介されたお店で、旬の魚介と地酒に舌つづみ。大将と話していると、話題は日本の漁業のことに。「補助や貿易面での保護 […]
続きを読む2008年08月25日
新居に引っ越して3ヵ月。築30年以上、1階、新しい畳、仕事のためにあまり部屋を換気できないという悪条件が重なり、畳の1部にカビが生えてしまいました。インターネットでカビの除去方法を検索すると、消毒用アルコールを使うといい […]
続きを読む2008年08月22日
北海道・洞爺湖G8サミット直前の7月5日に札幌市で、平和を願って行進するピースウォークがNGOや市民団体によって開催され、参加してきました。4名の逮捕者が出たのは残念でしたが、それ以上に残念だったのは参加者数の少なさ。昨 […]
続きを読む2008年08月08日
北海道・洞爺湖G8サミット期間中に国際メディアセンター(IMC)で、世界各国のNGOとともに、市民の考えを報道機関に伝える活動を行いました。首脳会談が終わるごとに、外務省の報告をもとにNGO側の評価をまとめ、記者会見を実 […]
続きを読む2008年08月01日
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701