国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
先日、義理の姉とベビー用品店へ行きました。姉は二児の母であり、買い物はほとんどが子どもたちのものです。その日は紙オムツ2箱を購入。商品を選ぶ際には、一枚あたりの値段を計算して比較していました。毎日何枚も使うものなので、け […]
続きを読む2009年07月29日
先日、「参議院・国際地球温暖化問題」調査会に参考人として参加しました。この調査会は、参議院議員が政策立案などの参考のため、専門家を呼んで話を聞く場です。私は「アフリカ援助の現状と課題」というテーマで話しました。第4回アフ […]
続きを読む2009年07月21日
先日、港区の増上寺で行われた「100万人のキャンドルナイト」に行きました。「100万人のキャンドルナイト」は、夏至の20時から22 時をキャンドルだけの明かりのもと、一緒にいる人のことや省エネ、世界平和など、それぞれの思 […]
続きを読む2009年07月16日
私は今年の2月に、留学していたアメリカの片田舎から帰国しました。アメリカの環境に慣れたせいか緑が恋しくなり、最近、山登りやハイキングを始めました。神奈川の丹沢周辺や東京の奥多摩など、こんな大都会でも一歩出ると美しい自然が […]
続きを読む2009年07月11日
1月から行っていた第8回書損じハガキ回収キャンペーンが終了しました。集計の結果、なんと5800万円以上の資金に。100年に1度の不況と言われる中でも全国各地の方からこんなにご支援いただいていると思うと明るい気持ちになりま […]
続きを読む2009年07月06日
HFW事務所があるビルには、地下1階にうどん屋さん、1階にカフェが入っていて、その隣にはラーメン屋さんもあります。外の涼しい風を入れるために窓を開けていると、天ぷらを揚げるにおいやラーメンのにおいが7階の事務所まで立ち上 […]
続きを読む2009年07月01日
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701