国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
出張中の楽しみのひとつは、現地ごはん。ベナンでは滞在先がHFWベナンの事務局長のお宅なのですが、そこの料理人ペラジが作る料理は、どれもとってもおいしいです。写真で彼女が持っているのは「アタシ」という豆ごはん。西アフリカで […]
続きを読む2011年02月26日
インターンを始めて早1ヵ月。本職の傍ら、いつも楽しく働かせてもらっています。資金調達担当インターンの主な仕事は、「書損じハガキ回収キャンペーン」で全国から送っていただいたハガキなどをカウントすることです。毎日届く、たくさ […]
続きを読む2011年02月22日
インターンの仕事の一つに、手工芸品の管理があります。先日、同じバングラインターンの先輩と一緒に、在庫数のチェックや2010年のリストを作成しました。写真の左側にあるのは、”ノクシカタ”というさまざ […]
続きを読む2011年02月17日
社会人インターンも今年で5年目年。思えば長く続けてきました。そんな私の土曜出勤の楽しみは、昼休みに近くの青森県のアンテナショップに行くことです。土曜日は、お店の前で野菜を売っていたり、農家や酒蔵の方がいたりします。農家の […]
続きを読む2011年02月15日
アフリカの人たちはよく頭の上に物を載せて運びます。20キロ以上の水が入ったポリタンク、木のベンチ、マットレス、etc……すごいバランス感覚です。ウガンダ支部で2011?15年の中長期計画作成のワー […]
続きを読む2011年02月11日
私は自他ともに認めるパン好き。ついたあだ名は「小麦粉娘」。1日3食パンが何日続いても私は平気です。東京はパン屋さんが断トツに多く、私からすればまさに天国! 休日は友だちとパン屋めぐりに余念がありません。最近気になるのが、 […]
続きを読む2011年02月01日
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701