2006年11月の日記一覧

念願のサバカレー

前回のカレーパーティのメニューは、サバカレーでした。実は 10年ほど前、缶詰のサバカレーがとても美味しいと、私の周りではちょっとしたブームがありました。しかし私は食べそびれてしまい、ずっと気になっていたのでした。それが今 […]

続きを読む

2006年11月29日

モロヘイヤと黄金の糸

僕がよく行く駅前の八百屋でも売っている、「モロヘイヤ」。クレオパトラも食べていたことで知られる、エジプト原産の栄養価の高い緑黄色野菜です。実はこのモロヘイヤ、バングラデシュの主要な生産物であるジュートの葉っぱだそうです。 […]

続きを読む

2006年11月24日

命名、ナムワンジェ

初めて参加したウガンダチームのミーティング後、ウガンダ人メンバーと話していると、ひょんな流れでウガンダ名をつけてもらうことに。3分間の熟考の末、もらった名前は「ナムワンジェ」。ウガンダ名は、名前自体に意味はなく、それより […]

続きを読む

2006年11月16日

タイヤの利用法

7月より3ヶ月間ベナン、ブルキナファソ、バングラデシュ、インドネシアと活動国4ヶ国に出張し、久しぶりに日本に帰ってきました。ずっと、暑い国々をサンダル1つで歩き回っていたので、足にはくっきりと鼻緒の日焼けの跡がついてしま […]

続きを読む

2006年11月12日

日本料理の美

半年ぶりに、友人が働く日本料理屋を訪問。松茸や新蕎麦など、この時期にしか味わえない秋の味覚を堪能しました。味もさることながら、印象に残ったのが美しさ。料理は小さめの器にバランスよく盛られ、お酒も1つ1つ異なるグラスで供さ […]

続きを読む

2006年11月09日

ほのぼの自転車屋さん

事務所の自転車の前輪がパンクしてしまい、修理に出していました。しかし返ってきたとたん、今度は後輪がパンク! 再び自転車屋さんに持っていきました。前回はおばあちゃんしかいなく、自転車を預けて帰ったのですが、今回はおじいちゃ […]

続きを読む

2006年11月02日

飢餓のない世界を創る国際協力NGO ハンガー・フリー・ワールドのプロフィイール

ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。

カレンダー

2006年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

日記一覧 »

特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701

お問合せ »