離乳食いろいろ

2021年09月21日

離乳食早いもので、子どもが生まれてもう8ヵ月。週末は1週間分の離乳食を作り置きしています。開始した当初、おかゆを炊いたり、野菜をすりつぶしたりしながら思い出したのは、10年以上前に訪問したブルキナファソ。灼熱の太陽の下、栄養改善事業の対象になっている子どもたちのために、お母さんたちが大きな鍋でおかゆを炊いていました。

日本とは異なり、お米ではなくミレットなどの穀物や豆でできた茶色いおかゆ。お母さんに抱っこされながら、スプーンでおかゆを食べていたブルキナファソの子どもたちと自分の子どもが重なり、懐かしくなりました。同時に「他の国の離乳食ってどんなものなんだろう?」と、世界の離乳食事情にも興味がわいている今日この頃です。

人事・人材育成担当:儘田

支部との内部監査

2021年08月31日

20210818_200-150いま支部への内部監査をオンラインで行っています。通常でしたら支部に出張して直接行うのですが新型コロナウィルスの感染予防のため、今回もオンラインで実施しています。

監査なのでまじめなやりとりなのですが、私としては久しぶりに支部事務局長と口頭でコミュニケーションをとれたので、楽しい時間でもありました。内部監査の詳細はお伝えすることはできませんが、現金の管理の仕方など人員体制にあわせてそれぞれの支部で工夫をしていることなどがみられました。

ただやはり、オンラインではなく出張して実際に支部での取り組みを確認できるような日が早くきてほしいと願っていますし、現地のおいしい食べ物をたべたいです!

管理部門マネージャー:熊坂

パタッと弾かなくなったギターですが……

2021年08月24日

20210730_200-150中学生の頃から趣味で始めたギター。誰かに習うわけでも、教本を真面目に読むでもなく、まさに見様見真似で楽しんでいました。留学中も、社会人になってからもずっと弾いてきました。見様見真似なので上手くは弾けないけれど、大好きな曲のギターソロのパートが弾けた(下手なりに)ときや、留学中に住んでいた寮のガードマンと一緒にセッションしたときなど、とっても興奮したものです。

しかし、なぜかここ2~3年は初めての「ギターお休み期間」を迎えています。でも、いつか再開します。今度は少しだけ、ギターの音楽理論も勉強しながら。きっと理論がわかると、演奏の幅も少し広がると思うので。そしていつか息子にも、ギターの楽しさを伝えます!

会員・寄付者担当職員:米津

ガパオライスのためのバジル

2021年07月17日

20210716_200-150最近はガパオライスをよく作るようになりました。

作ろうと思って材料を買う時にバジルの売り切れが続いて、バジルなしのガパオを作っていたのですが、近くの花屋さんでバジルの苗を見つけて、ローズマリーもあったので一緒に購入しました。

これで次回からのガパオ作りが楽しみです。

バジルは葉っぱ数枚を付けて茎のところで切り、水につけておくと根が出てくるので、根が伸びたら土に植えて増やすこともできるのだとか。この方法でバジルを増やしてみようと思います♪

経理担当:廣岡

最近の楽しみ

2021年06月25日

20210623_200-150暑くなってきたので自宅で窓を開けて仕事をするようになりました。すると、我が家のベランダにアゲハ蝶が舞って来ていることに気が付きました。特に天気の良い日のお昼前くらいの時間帯によく現れます。ベランダ菜園のピーマンや、鉢植えのキンカンの花(写真はつぼみ)の間をヒラヒラと、眺めていると一瞬仕事を忘れてしまうくらい優雅に舞っています。

それからベランダへの「訪問者」が気になり、時々パソコンの画面から目を上げてみるようになったところ、ミツバチやスズメバチ(!)も来ていました。ベランダ上のわずかな緑地ですが、結構いろんな生き物と共生していることがわかり、最近は新たな「訪問者」が来てくれるのを楽しみにしています。

海外事業担当:寺尾

飢餓のない世界を創る国際協力NGO ハンガー・フリー・ワールドのプロフィイール

ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。

カレンダー

2024年4月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

日記一覧 »

特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701

お問合せ »