国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2023年05月08日
春になり緑がきれいな季節になりました。もうすぐ2歳半になる息子は、葉っぱやお花、虫などの生きものが大好き。保育園からの帰り道も近所の花壇を見ては「お花きれいだねー」と立ち止まっています。その様子を見て、これまでガーデニングに興味がなかった私も庭にお花を植えてみました。今のところすくすく育っていて、毎日子どもと一緒に水をやっては成長を見守っています。
ハンガー・フリー・ワールドでは、家庭菜園の支援もしているのですが「村の人たちは野菜や果物を育てているのだよな……。お花より育てるの難しそう、すごいなあ」と思いを馳せるきっかけになりました。
ファンドレイジング&コミュニケーションチーム:四元
2023年04月17日
今年度から「回収担当」「総務」として再びハンガー・フリー・ワールドの一員となり、日々やりがいを感じております。
なかでも、ボランティア初回説明会担当として毎回出会いを楽しみにしておりますが、担当初日はとても緊張いたしました。きっと、ご参加の方々はもっと緊張されているのではないかと思い、少しでもリラックスしていただけるよう和やかな雰囲気作りを心がけております。
帰り際に「楽しかった!」「分かりやすかったです」と感想をいただき、とても嬉しく励みになっております。さらに丁寧で分かりやすく、ワクワクするような説明会を目指していきたいです。
ボランティア活動にたくさんの方がご参加くださることを心よりお待ちしております。
「書損じハガキ回収キャンペーン」担当:高橋
2023年04月03日
私がハンガー・フリー・ワールドで働き始めた頃は、コロナの影響で緊急事態宣言が何度も出ており、ボランティアの皆さんの受け入れが全くできない状態だったのですが、そこから少しずつ状況が良くなり、現在は、既存のボランティアさんはもちろん、今年からご参加の新規のボランティアさん、さらには何年か活動をお休みされていたボランティアさんまで、多くの方々にご参加いただけるようになりました。
そんな中、今年は、アルバイトスタッフがお揃いのエプロンを付けて作業しているのですが、誰がスタッフなのか一目で分かりやすく、また、洋服を気にせずに作業ができるので、とても重宝しています。ボランティアのみなさんから、エプロン良いわねと声をかけていただくこともあり、ちょっと嬉しい気持ちになります。
ボランティアのみなさんに「また行きたい!」と思っていただけるような、居心地の良い場所を作れるよう日々心がけ、まずは、エプロンを目印に気軽に声をかけていただけるような存在になれたらと思っています。
「書損じハガキ回収キャンペーン」担当:江川
2023年03月24日
3月30日(木)に日頃からご協力をいただいているボランティアの方を対象に、対面で2022年度の事業や決算報告会を催すことになりました。ここ数年はコロナ感染拡大の影響で規模を縮小して行っていたのですが、ボランティアの方からの「現地のこと、事業がどうなったのか知りたい!」という熱い期待をいただきました。ふと、「コロナ感染が……」ということを理由にして、説明や報告を疎かにしてしまっていたなと反省しています。説明責任や結果報告をすることの大切さを思い起こさせてくれたボランティアのみなさんに感謝。当日は対面で、当団体の活動に関わる方たちの熱量が感じられることを期待しています。
写真:2019年のボランティアの方への報告会
ファンドレイジング管理チームリーダー:石川
2023年03月02日
会員・寄付者の方とのやりとりを担当する私にとって最大のイベント「感謝の手紙」(年間領収書)の発送業務。今年はすでに4回目ということもあり、とても順調に作業を進めることができていたのですが……30代でまさかのギックリ腰に。しばらく「立てない」「座れない」「歩けない」日々が続きながらも、他の職員の助けを借りつつなんとか予定通り発送することができました。
ところでこの「感謝の手紙」の備考欄、昨年度に内容を改善してみたところ、明細についてのお問い合わせがグッと減少。ご寄付をくださった皆様にとって、より分かりやすいものになったのかなと手応えを感じています。新しい顧客管理システムの導入に伴い、来年度からレイアウトや内容が大幅に変更されますが、これまでよりさらに分かりやすいものを作っていきます。
ファンドレイジング管理チーム 支援者担当オフィサー:米津
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701