国際協力の現場で日々起きるエピソードや日常生活をご紹介。
おもわず本音もこぼれちゃいます。
2019年02月15日
私は小学生の頃から社会人になった後も、ガールスカウトをしていました。国際協力に興味を持ったきっかけもガールスカウト。そのガールスカウトから昨年の秋に依頼を受け、数十名のガールスカウトのリーダーのみなさんに、飢餓と世界の食料問題を伝える講習会をさせていただきました。
今回、その時の参加者のお一人で、カウントボランティアにもお越しいただいているガールスカウトのリーダーから、節分に合わせて子どもたちにメッセージカードのワークショップを実施したという、うれしい連絡が届きました。当日は節分に合わせて恵方巻廃棄の問題から、世界の飢餓についても伝えていただいたそうです。かつての私のように、そのワークショップが身近な問題から世界の問題へ興味を持つきっかけや、行動につながることを願うばかりです。
海外事業担当職員:佐藤唯
2019年01月28日
事務所の一角に緑のパーテーションで区切られたスペースができました。経理担当チームが決算業務に集中するために設けられたものです。そもそも決算業務自体が大変な業務ですが、決算の時期と「書き損じハガキ回収キャンペーン」の時期が重なっているため、事務所はにぎやか。そんな中であっても業務に集中できる環境を、ということでこの方法がとられました。去年、経理業務の効率化を行い、一部の作業が自動化されましたが、まだまだ人手が必要な作業が残っています。
これからだんだん決算業務が本格化していきますが、年々業務が改善されているのか、今日も楽しそうな笑い声が緑の壁を越えて聞こえてきます。
ICT担当、SR担当職員:熊坂
2019年01月18日
ベナン出張で宿泊するホテルにはレストランが併設されています。
夕食時間を担当しているスタッフさんが、お皿にマスタードでメッセージ書いてくれた日がありました。前日の夕食メッセージは「良い夜を……」。心あたたまるメッセージにほっこり。工夫して食事を楽しませてくれます。
この日の夕食前菜はニース風サラダ。そしてお皿のメッセージは……。
インパクトが大きくて思わず撮影しました。フランス語で「食事を楽しんで」という意味の「Bon appétit」の直訳を、日本語で書いてくれた様子。笑いも提供してくれて素敵なサービスがいっぱいです。
支部経理・監査担当職員:佐々木
2019年01月11日
ハンガーフリーワールドでは、ただいま冬募金キャンペーンを行っています。この募金は、バングラデシュ、ベナン、ブルキナファソ、ウガンダで行われている当団体の活動全般を支えています。
このキャンペーンのダイレクトメールに同封していた払込取扱票のご依頼人・通信欄は手書きのため、うれしいメモを見ることがあります。ある払込取扱票には、ご自身が開催されているイベント等に募金箱を設置し、「お客様から〇〇円募金いただきました」とありました。 他には「ようやく〇回目の送金をさせていただきますこと、うれしく思います」や、「活動に参加をすることはできませんが、せめて募金で!」などなど。
見ていると心が温かくなり、この仕事をさせてもらえていることに、改めて感謝の気持ちを感じました。
会員・寄付者/経理担当職員:斉藤
2018年12月26日
「もっとお注ぎしましょうか」「もう飲めないゾウ」というような会話が聞こえてきそうなウサギとゾウの置物。ウサギは2年前の誕生日のプレゼントにいただいたものです。HFWではスタッフの誕生日にみんなで出し合ってプレゼントを贈り合います。歳をとってもみんなにお祝いしてもらえるのは、うれしいものです。
一方、昼礼係という札のついたゾウは、毎日の昼礼のメモ係の当番の目印。昼礼は5~6分ほど、一日の予定や活動の報告、連絡事項などをお互いに共有します。当番の人はメモをとって全員にメールで送付。昼礼に出られなかった人も、これを読めば事務所の様子や予定が一目瞭然。出張や在宅勤務など全員がそろうことが少なくても、情報共有ができる仕組みです。
昼礼係のゾウが回ってくると、「うわ、来た」と思うものの、ウサギの置物がいそいそうれしそうに出迎えているように見え、ちょっぴり和んでいます。
広報担当職員:糟谷
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、アジア・アフリカで地域の住民と協力し、飢餓のない地域づくりを行っている国際協力NGOです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特定非営利活動法人
ハンガー・フリー・ワールド
東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700
FAX: 03-3261-4701