
キーマカレーと茹で卵入りカレーが完成!
毎月東京で行われている、料理ワークショップ&カレーパーティ。在日バングラデシュ人のアニスルさんとワドゥさんを中心としたHFWのボランティアグループ「ノボディゴント」により、15年以上続けられているイベントです。これまで、パーティの純益から、井戸建設、トイレ設置などを支援してきました。
7月19日は渋谷・神宮前区民会館で開催。親子、友人同士、会社の同僚を誘って参加した方、単にカレーが好きで参加した方など20名が訪れました。料理ワークショップでは、2時間かけてルーの仕込みから本格的なバングラデシュカレーのつくり方を学びます。この日みんなで挑戦したのは、マトンでつくるキーマカレー。5種類以上のさまざまな種類のスパイスが入っていることに驚いたり、タマネギの上手な炒め方を教わったりするうちに、初対面の参加者同士もすっかり打ち解けた雰囲気に。
カレーパーティでは、わきあいあいと自己紹介をした後、アニスルさんとワドゥさんのお話を聞き、楽しくバングラデシュについて知ることができます。そして、待ちに待った食事タイム。この日は、キーマカレーに加えて、丸ごと揚げた茹で卵入りカレー、サラダ、マンゴーラッシーまでつき、参加者は大満足の様子でした。
参加費2500円のうち、純益にあたる約1000円がバングラデシュの貧しい人々の自立支援に使われます。
カレーづくりを通して交流を深めた参加者たち