2011.02.01 ウガンダ 学校に電気がついた! 暗くても勉強できるようになりました -教育 地域をつくる 2010.10.01 ウガンダ 4年目を迎えた植林事業。自分たちで苗木を育て、自立を目指します -収入創出 -栄養 -環境 地域をつくる 2010.07.01 ウガンダ 僕が井戸を守るんだ! 15歳の少年が井戸管理委員に選出されました -保健衛生 地域をつくる 2009.09.01 ウガンダ 果樹植林で環境保護。女性の自立と家族の栄養改善も期待されます -収入創出 -栄養 -環境 地域をつくる 2009.06.01 ウガンダ カブブ区で、井戸16基、公衆トイレ7ヵ所が完成しました -保健衛生 地域をつくる 2009.02.01 ウガンダ 一世帯で月60個の卵を販売できるようになりました -収入創出 -栄養 地域をつくる 2008.02.01 ウガンダ カブブ区で、井戸16基、公衆トイレ7ヵ所の建設に着手 -保健衛生 地域をつくる 2008.02.01 ウガンダ 女性対象の有機果樹栽培事業が始まりました -収入創出 -栄養 -環境 地域をつくる 2007.12.01 ウガンダ ナッケデ区でトウモロコシ栽培と養鶏事業を開始。 地域のなかで、最も貧しい人々が待ち望んでいた、収入向上の機会です -収入創出 -栄養 地域をつくる