2017.10.11 ニュース&トピックス 「世界食料デー」月間2017―みんなで食べる幸せを 10月16日は世界食料デー。一緒に行動しませんか? 気づきをつくる 2017.09.13 日本 学生向けファシリテーション研修の2回目を実施。「自分だから伝えられること」の大切さを学びました 気づきをつくる 若い力を育てる 2017.08.23 日本 学生向けファシリテーション研修の1回目を実施。「伝え方」のコツを実践のなかで学ぶことができました 気づきをつくる 若い力を育てる 2017.08.02 日本 「世界食料デー」月間2017の学生有志イベントで、フードロスから世界の食へと意識を向けてもらいました 気づきをつくる 2017.04.28 日本 「アースデイ東京2017」に出展 気づきをつくる 2017.04.27 べナン YEHが学校で生徒たちを指導し、啓発劇を上演しました 気づきをつくる 若い力を育てる 2017.03.23 日本 ボランティアコーディネーター研究集会でボランティア事例を発表 気づきをつくる 2017.03.14 ブルキナファソ 事業の推進役が各家庭を回り、「食料への権利」について個別に丁寧に伝えています 気づきをつくる 2017.02.27 ウガンダ 住民自身による地域の栄養改善事業がスタートしました -栄養 地域をつくる 気づきをつくる