2015.10.28 ウガンダ 土地制度に関する研修で学び、住民自身が権利を守るために裁判所に訴えました しくみを変える 2015.10.28 日本 グローバルフェスタJAPAN2015に出展。 メインステージでは歌と一緒に食料問題について伝えました 気づきをつくる 2015.09.30 ブルキナファソ マイクロクレジット事業のノウハウを全活動村で共有。さらに研修も実施しました -ジェンダー平等 -収入創出 地域をつくる 2015.09.30 日本 福島の高校で、海外YEHメンバーが講演とワークショップを実施。 現地の活動をリアリティを持って伝えました 気づきをつくる 若い力を育てる 2015.09.30 日本 「世界食料デー」月間2015のプレイベントに、海外YEHメンバーが参加。同世代の若者たちと議論しました 気づきをつくる 若い力を育てる 2015.09.12 日本 活動説明会スペシャル版で、バングラデシュ支部事務局長と模擬国会を体験 気づきをつくる 2015.08.27 べナン 事業対象者だった母親たちが、自分たちで栄養知識を普及する活動を始めました -栄養 地域をつくる 2015.08.21 日本 使い切れずにいる食材を持ち寄り、筑波大学生がパーティを開催。 食料ロス・廃棄について見つめ直しました 若い力を育てる 2015.07.09 日本 「書損じハガキ回収キャンペーン」が過去最高額に。 ボランティアのみなさんに成果を報告しました その他