記事投稿 : 飢餓のない世界を創る国際協力NGO ハンガー・フリー・ワールド HUNGER FREE WORLD     

新着情報一覧

2008.10.01【活動レポート】
幼稚園に井戸が完成。子どもたちが安全な水を利用できるようになりました
2008.09.05【活動レポート】
カレーをつくって味わって、バングラデシュを支援!
2008.09.01【活動レポート】
お母さんと赤ちゃんのための保健センターを建設しています
2008.08.16【活動レポート】
世界地図の上で食料問題を考えよう G8サミットに合わせて北海道でエンディング・ハンガー・ゲームを開催
2008.08.12【活動レポート】
食料サミット報告会「食料危機~ローマで聞いた南の声~」を開催
2008.08.01【活動レポート】
女性対象のマイクロクレジットを開始しました
2008.07.31【活動レポート】
「Dreamers’ Union Choir チャリティライブIII~知らない誰かの笑顔のために~」に、300人以上が来場
2008.07.07【プレスリリース】
札幌発・市民サミット2008内 緊急セミナー「食料危機を終わらせるために、求められること」 開催のご案内
2008.07.02【活動レポート】
楽器体験で、ベナンが身近に! パチカ&ジャンベワークショップを開催
2008.07.01【活動レポート】
9年目を迎えた女性の自立支援事業 女性が、家族と地域の元気のもとになっています
2008.06.30【プレスリリース】
G8 サミットの最重要課題・食料危機 5m x 10m の巨大な世界地図の上に乗って、 食料危機を考える体験型ゲームを札幌で開催します
2008.06.24【活動レポート】
公開セミナー「アフリカ農民の視点から、食料価格高騰を考える」を共催
2008.06.19【活動レポート】
アフリカン・フェスタ2008でHFWのブースを出展!
2008.05.09【活動レポート】
書損じハガキ回収キャンペーン中間報告
2008.04.15【活動レポート】
ジーンズを買ってウガンダ支援! 「ウガンダチャリティナイト」大盛況
2008.04.01【活動レポート】
脱穀製粉機の収入から売店ができました
2008.03.31【活動レポート】
ソフトバンクモバイル株式会社で「プチボランティア体験イベント」を実施
2008.03.06【活動レポート】
写真展「女達の詩Ⅱ~逞しく生きるブルキナファソの女性達~」を開催
2008.02.29【活動レポート】
NGOと企業の協働「食と文化体験イベント」にブースを出展
2008.02.18【活動レポート】
「アフリカの子どもの暮らしを知ろう」幼稚園で授業を実施