新着情報一覧
- 2017.05.31【活動レポート】
- 名古屋瑞穂ロータリークラブ記念小学校の再建プログラムが軌道に乗り始めました
- 2017.05.12【お知らせ】
- ハンガー・フリー・ニュース 誤送付についてのお詫び
- 2017.05.11【掲載メディア】
- 秋田さきがけ、静岡新聞、福島民友、宮崎日日新聞など
- 2017.05.09【求人情報】
- 逐次通訳(英、仏)アルバイト募集
- 2017.04.28【活動レポート】
- 「アースデイ東京2017」に出展
- 2017.04.27【活動レポート】
- YEHが学校で生徒たちを指導し、啓発劇を上演しました
- 2017.04.27【掲載メディア】
- 読売新聞に「フレッシャーズ寄付」が紹介されました
- 2017.04.27【掲載メディア】
- 旬刊包装産業に「書損じハガキ回収キャンペーン」が紹介されました
- 2017.04.12【プレスリリース】
- 初任給で社会貢献しませんか?
- 2017.04.01【メルマガ】
- 事業の推進役が各家庭を回り、「食料への権利」について個別に丁寧に伝えています ほか
- 2017.03.23【活動レポート】
- ボランティアコーディネーター研究集会でボランティア事例を発表
- 2017.03.17【お知らせ】
- 電話一時不通のお知らせ 3月18日(土)11:50~12:05
- 2017.03.14【活動レポート】
- 事業の推進役が各家庭を回り、「食料への権利」について個別に丁寧に伝えています
- 2017.02.27【活動レポート】
- 住民自身による地域の栄養改善事業がスタートしました
- 2017.02.24【活動レポート】
- おおさかパルコープで、組合員の方に世界の飢餓と食料問題について話し、理解を深めてもらいました
- 2017.02.03【メルマガ】
- 【現場レポート】世界食料安全保障委員会(CFS)報告 ほか
- 2017.01.27【活動レポート】
- 食料問題の国際的な政策を決定づける世界食料安全保障委員会(CFS)。 栄養、企業参加、農業における課題と懸念…… 日本の市民社会の代表の一人として参加した HFW 職員が、その模様を報告します
- 2017.01.26【活動レポート】
- 有機農業の研修を実施。受講した住民が、さらに地元の農家に広めました
- 2017.01.25【掲載メディア】
- 読売新聞に「書損じハガキ回収キャンペーン」が掲載されました
- 2017.01.20【求人情報】
- 正職員:資金調達担当、アルバイト:「書損じハガキ回収キャンペーン」および庶務担当