2013.11.01 バングラデシュ 事業の推進役に選ばれた女性たちが、住民の収入向上で成果を上げています その他 地域をつくる 2013.09.28 ウガンダ 一時は中断した養鶏とトウモロコシ栽培を再開。 鶏は順調に生育し、卵は栄養ある食材として役立っています -収入創出 -栄養 地域をつくる 2013.08.31 べナン 念願だった妊産婦と乳児へのワクチン接種を開始 -保健衛生 地域をつくる 2013.08.01 バングラデシュ 母子以外の診察もできる体制になりました。 薬局も近くに移転し、地域全体の健康を守る大切な施設に -ジェンダー平等 -保健衛生 -栄養 地域をつくる 2013.06.26 ウガンダ ウガンダ初の栄養改善プロジェクトが順調に成果をあげています -栄養 地域をつくる 2013.04.26 べナン 幼稚園で給食を開始。園児たちの栄養状態を改善します -保健衛生 -栄養 地域をつくる 2013.03.22 バングラデシュ 3ヵ年の栄養改善・指導で、母子200名が回復。このノウハウを全土に普及することをめざします -栄養 地域をつくる 2013.02.28 ブルキナファソ 栄養不良児を見つけ、保健センターに通うよう促してきた出張健診。 全員健康の回が増え、喜びとともに終了します -保健衛生 -栄養 地域をつくる 2013.01.31 ウガンダ 支援から10年がたった井戸で、水質の再検査を行いました -保健衛生 地域をつくる