2013.05.27 ブルキナファソ 劇団員による寸劇で、衛生の大切さを子どもたちに教えています -保健衛生 -環境 気づきをつくる 若い力を育てる 2013.05.17 日本 2013年6月開催の第5回アフリカ開発会議(TICAD V)に向けて、市民の参画を要請しました しくみを変える 2013.04.26 べナン 幼稚園で給食を開始。園児たちの栄養状態を改善します -保健衛生 -栄養 地域をつくる 2013.04.03 日本 日本最大の寄付文化博覧会「ファンドレイジング・日本 2013」で、 HFWの石川が講演しました その他 2013.03.31 日本 書損じハガキ回収キャンペーン中間報告。 全国から寄せられた回収物が、約5400万円に! その他 2013.03.22 バングラデシュ 3ヵ年の栄養改善・指導で、母子200名が回復。このノウハウを全土に普及することをめざします -栄養 地域をつくる 2013.02.28 ブルキナファソ 栄養不良児を見つけ、保健センターに通うよう促してきた出張健診。 全員健康の回が増え、喜びとともに終了します -保健衛生 -栄養 地域をつくる 2013.02.27 日本 フードロス・チャレンジ・プロジェクトの立ち上げイベントに、HFWの儘田が登壇 気づきをつくる 2013.02.25 日本 世界銀行情報センターでのイベントに、HFWの土橋と儘田が登壇。ブルキナファソでの活動についてお話しました 気づきをつくる