2012.01.18 ブルキナファソ 成績向上でめざせ合格率100%! 先生と生徒の絆も深める給食 -栄養 地域をつくる 2011.11.11 ブルキナファソ 待ちわびた井戸の修繕、管理は住民たちが行います -保健衛生 地域をつくる 2011.04.01 ブルキナファソ 重度の栄養不良の子どもへの、短期集中治療をはじめました -保健衛生 -栄養 地域をつくる 2010.12.28 ブルキナファソ たくさんの果実の収穫を願って、果樹植林が始まりました -ジェンダー平等 -収入創出 -栄養 地域をつくる 2010.09.01 ブルキナファソ 壊れた井戸を修繕。遠くまで水汲みに行かなくてもよくなりました -保健衛生 地域をつくる 2010.03.01 ブルキナファソ 評価活動を実施し、運営の見直しを進めています -保健衛生 -栄養 地域をつくる 2009.10.01 ブルキナファソ マイクロクレジットで始めた女性の小規模ビジネスが、収益を上げています -ジェンダー平等 -収入創出 地域をつくる 2009.03.01 ブルキナファソ 住民が建てた売店が、にぎやかな村の中心地になっています -ジェンダー平等 -収入創出 地域をつくる 2008.11.01 ブルキナファソ 学校給食提供で、新しい調理場を設置。 作業がしやすいと、調理ボランティアのお母さんたちに好評です -教育 -栄養 地域をつくる