2008.09.05 日本 カレーをつくって味わって、バングラデシュを支援! 気づきをつくる 2008.09.01 バングラデシュ お母さんと赤ちゃんのための保健センターを建設しています -ジェンダー平等 -保健衛生 -栄養 地域をつくる 2008.08.16 日本 世界地図の上で食料問題を考えよう G8サミットに合わせて北海道でエンディング・ハンガー・ゲームを開催 気づきをつくる 2008.08.12 日本 食料サミット報告会「食料危機~ローマで聞いた南の声~」を開催 しくみを変える 2008.08.01 ブルキナファソ 女性対象のマイクロクレジットを開始しました -ジェンダー平等 -収入創出 地域をつくる 2008.07.31 日本 「Dreamers’ Union Choir チャリティライブIII~知らない誰かの笑顔のために~」に、300人以上が来場 気づきをつくる 2008.07.02 日本 楽器体験で、ベナンが身近に! パチカ&ジャンベワークショップを開催 気づきをつくる 2008.07.01 バングラデシュ 9年目を迎えた女性の自立支援事業 女性が、家族と地域の元気のもとになっています -ジェンダー平等 -収入創出 地域をつくる 2008.06.24 日本 公開セミナー「アフリカ農民の視点から、食料価格高騰を考える」を共催 しくみを変える