記事のカテゴリー プレスリリース : 飢餓のない世界を創る国際協力NGO ハンガー・フリー・ワールド HUNGER FREE WORLD     

新着情報一覧

2019.07.12【活動レポート】
住民と郡担当者が、土地管理のモデルとなる自治体を訪問。ノウハウを得て、適切な土地管理が期待できるように
2019.06.28【活動レポート】
YEHが中高一貫校2校で啓発活動を実施。「食料への権利」について伝え、理解を深めてもらいました
2019.06.28【活動レポート】
「世界食料デー」月間プレイベントで、飢餓や食料問題の解決に向けて何ができるか考えてもらいました
2019.06.27【活動レポート】
YEHがイベントを開催。同世代の学生たちに、飢餓問題について知ってもらい、自分たちにできることを考えてもらいました
2019.06.18【求人情報】
インターン:国内活動担当 募集
2019.06.18【求人情報】
正職員:海外事業マネジャー・地域開発担当を募集
2019.06.11【お知らせ】
【活動地の人々】息子は見違えるように元気に
2019.06.10【お知らせ】
海外支部における資金の不正流用の疑いについて
2019.05.31【活動レポート】
大学生たちと飢餓や食料問題について気軽に語り合い、「伝える」行動を起こしてもらいました
2019.05.20【活動レポート】
805名の女性を対象にした栄養改善活動がスタート。56名の事業の推進役が中心になり栄養と食料摂取の改善をめざします
2019.05.01【メルマガ】
【ブルキナファソ】乳幼児と妊産婦対象の栄養改善事業(CREN)を行政に移譲 ほか
2019.04.25【活動レポート】
乳幼児と妊産婦対象の栄養改善事業(CREN)を行政に移譲。自立の目標に近づいています
2019.04.23【お知らせ】
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2019.04.22【活動レポート】
学生たちが自分たちにできることを考え、「伝える」ボランティアについて計画しました
2019.04.19【お知らせ】
「たべぷろ」サイトに掲載していただきました
2019.04.08【求人情報】
海外事業担当職員、海外管理部門アシスタント募集
2019.03.27【お知らせ】
栄養検査キットVita Noteを購入して飢餓をなくそう!
2019.03.20【活動レポート】
住民らがゼ郡庁に土地の管理組織設置を申し入れ、2ヵ月半で実現へ。ゼ郡全体の土地取引がスムーズになることが期待できます
2019.03.05【お知らせ】
HFW会員がバングラデシュで表彰されました
2019.02.27【活動レポート】
農業省に提案し、ぜい弱な立場の人々を対象にした有機たい肥作りの研修が実現。収穫の向上が期待できます