2020.01.28 バングラデシュ 大規模な自転車ラリーで「食料への権利」の実現と食べ物を無駄にしないよう呼びかけました 気づきをつくる 若い力を育てる 2019.11.28 バングラデシュ YEHが学校で食の問題について伝え、生徒たちの理解が深まりました 気づきをつくる 若い力を育てる 2019.08.31 バングラデシュ 行政が主催する料理コンテストでHFWチームが優勝。栄養への取り組みが政府関係者に認められました -栄養 地域をつくる 2019.05.20 バングラデシュ 805名の女性を対象にした栄養改善活動がスタート。56名の事業の推進役が中心になり栄養と食料摂取の改善をめざします -栄養 地域をつくる 気づきをつくる 2018.10.31 バングラデシュ バングラデシュで10万人署名達成。食料を保障する法案制定の後押しに しくみを変える 若い力を育てる 2018.04.24 バングラデシュ HFWによる基礎調査の結果が全国紙で報道。「飢餓はない」としていた政府も改善に前向きに しくみを変える 地域をつくる 2018.03.01 バングラデシュ 「食料への権利」実現をめざす10万人署名キャンペーンを若者たちが開始。提言とともに届ける声を集めています しくみを変える 若い力を育てる 2017.12.14 バングラデシュ 「食料への権利」の実現をめざす法案への提言をすべく、第6回模擬国会を開催。10万人の署名活動も しくみを変える 気づきをつくる 若い力を育てる 2017.08.28 バングラデシュ 事業の指針となる基礎調査を実施。住民の生活状況が数値であきらかに 地域をつくる 若い力を育てる