2018.12.26 日本 SDGsを軸に「食べること」や「捨てること」について考え、行動を起こすことを呼びかけました 気づきをつくる 2018.11.13 日本 HFWインターンの企画イベントで、栄養について関心の高い方が活発に交流。行動を起こすきっかけに 気づきをつくる 2018.11.07 日本 WORLD FOOD NIGHT 2018 で、食料問題に取り組む多様な人々の話を聞き、交流することで、飢餓をなくす行動につながるヒントを得ることができました 気づきをつくる 2018.10.30 日本 紛争が与える食と若者への影響について、ブルキナファソの事例を学ぶイベントを開催。世界の飢餓についてさらに理解を深めてもらうことができました 気づきをつくる 2018.09.22 日本 ファシリテーション研修の二日目を実施。実践に向け、ワークショップ運営のコツについて、学び合いました 気づきをつくる 若い力を育てる 2018.08.28 日本 学生向けファシリテーション研修を実施。学生たちは広める活動の企画を立てました 気づきをつくる 若い力を育てる 2018.07.12 日本 「世界食料デー」月間のプレイベントで、飢餓や食料問題の解決のために自分ができることを話し合いました 気づきをつくる 2018.06.12 日本 大学の授業で社会貢献を学び、実践しようという大学生たちに、世界の食料問題について伝えました 気づきをつくる 2018.05.22 日本 東京・中央区のイベントでメッセージカードを使ったワークショップを実施。「食」について改めて考え、飢餓や食料問題について他の人に伝えるきっかけに 気づきをつくる