2020.12.28 バングラデシュ フードロス削減で食の不均衡をなくそうとSNSキャンペーンを展開。 のべ2万人がメッセージに共感し拡散してくれました 気づきをつくる 若い力を育てる 2020.12.18 ブルキナファソ 大統領選を前に主要候補者4名と意見交換。「食料への権利」を憲法に明記する機運を高める機会としました -栄養 しくみを変える 気づきをつくる 2020.11.28 ウガンダ 「農業経営を学び・考える研修」を協同組合とYEHが合同で受講。地域の収入向上の鍵となる人材を育成しています -収入創出 地域をつくる 若い力を育てる 2020.11.20 日本 WORLD FOOD NIGHT2020を開催。全3回で「食」を多面的に考える機会に 気づきをつくる 2020.11.16 ブルキナファソ 4名の有力大統領候補者に「食料への権利」を憲法に含めると国民に約束してもらうため表敬訪問と記者会見を実施 しくみを変える 2020.10.31 べナン 地元産の栄養価の高い生産品をアピールする農業フェアを開催。持続的な栄養不良解消が期待できます -栄養 地域をつくる 気づきをつくる 2020.10.19 ブルキナファソ クブリ郡の食料備蓄庫がHFWの助言でさらに改善。コロナ禍で洪水に遭うも、貧しい住民の「食」を守る役目を果たしています -栄養 しくみを変える 2020.09.29 日本 ユース・エンディング・ハンガーが社会貢献支援財団の第54回社会貢献者表彰を受賞 若い力を育てる 2020.09.01 日本 緊急食料支援のクラウドファンディング成功にむけて、学生・社会人ボランティアが活躍しました その他